fc2ブログ

NSR250R バッテリー交換 リチウム電池に交換 Youtube

久々の動画です

実に3年ぶり😅
何時もながら大した動画でも有りませんが、
何時もながら大した期間掛かって制作致しました(;^_^A

NSRと言えば、バッテリーの電圧低下には神経を使う所
そこで鉛バッテリーからリチウムバッテリーに交換してみました、
良いのかどうか?その答えが直ぐにでる分けもないですから何とも言えませんが、
電動RCをやってる事も有りリチウム電池の性能や特性はそれなりに解ります、
常時充放電をする条件なのでリチウムイオンと言ってもリチウムフェライトの事っぽい、
説明書を見る限り正解のようす

それにしても、鉛バッテリーと比べて軽いのなんの!!
これだけでもバイクには有難い!



あっ! そう言えば前回の記事
【NSR250R 電圧計取付】 だった💦
間が空き過ぎて、何がなんだか…

そう、前に書いてたけど
リチウム電池自体が電圧低下に弱いので、
リアルタイムで監視出来る様に電圧計をつけたのです

バイクも殆ど乗る事が無くなって来たな~

時代のせいも有るのか、
やるべき事が多過ぎる💦

もっと気楽に楽しく生きたいものですが…
自分の世代は無理でも、
次の世代には良い時代を作ってあげたいな。。


関連記事
スポンサーサイト



  
【Ctrl】ボタンを押しながらクリックすると
連続で👇ボタンを押せます、宜しく!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

  

blogramで人気ブログを分析

コメントの投稿

非公開コメント

No title

こんばんは。

ラジコン以外でもリチウム電池は利用機会が増えてますね。
鉛バッテリーの重さから解放される日は近い?

クルマの12v鉛バッテリーがリチウムに変れば・・・・
腰が笑う事が無くなるかも (笑)





No title

こんばんは。

コメントありがとうございます。
持病と怪我の治療入院からようやく帰ってきました。
ボチボチと日常を取り戻していこうと思います。
プロフィール

mechagaku

Author:mechagaku
RC歴30年ブランクかなり有り、その他趣味は、車・バイクをいじったりサーキット走行(最近は乗るだけ)、釣り(主にルアー)、その他諸々遊び全般
好きな事、考える事
小2の頃、掃除機の吸引力低下に苦戦する親を見て、考える事数ヶ月で具体的な遠心力掃除機を思いつく、コーン型に辿り着く迄は3年程掛かりましたが、みたいな事を幾つも永遠と考え続けてしまいます。

カテゴリ
memo mimi チャンネル
YouTube-logo-full_color (1)
ここに無い記事も↑カテゴリに
最新記事
カウンター
月別アーカイブ
Translate
趣味のリンク
ブログランキング
最新コメント
検索フォーム
QRコード
QR
RSSリンクの表示
チャット
たまーに ONラインにしてます