家で散髪
今日は家で散髪をしました、
【Ctrl】ボタンを押しながらクリックすると
連続で👇ボタンを押せます、宜しく!

にほんブログ村
自分でカットするようになって、もう10年以上経ちます
自分でカットする切っ掛けは
元々は散髪屋さんでしかカットした事が無かったのですが、
美容室でカットする様に勧められて、しばらくは美容室に行ってました、
最初はとても上素な方にカットして頂いたのですが、
その方が退職されてしまいました、
(後で解ったのですが、その方はカットが上手いと評判だったそうです)
その後店を変えたりもしたのですが、
◯値段も高い
◯上手い人に当らない
◯そもそも、予約取って時間指定したり、待ったりするのが嫌い
と言う事で、自分で切り始めました、
家に子供が小さい時に使ってたハサミが有ったので、それを使ってますが
指が入らず使いにくい(~_~;) でも使い続けてます(;^_^A
最初はビビりながらでしたが、意外と簡単(*^^)v
ワックスも付けるので、少々雑でも問題無し!
ワックスも本当は使いたくないのですが、体質的な事もあって使ってます、
そして、自分で切りだしてから嫁には
「カットぐらい美容室に行け」と言われましたが、
私としてはメリットが多過ぎるのと、
当時嫁によく言われたのが
「よその家より金が無い、子供にもっと贅沢させてる」
なので私は「浮いたお金を子供に使ってあげて」と言いました
そんなふうには使ってなさそうでしたけどね(-_-;)
それに
◯いつでも切れる、待ち時間なし
◯短時間で切れる、平日の夜遅い時間でも可能、貴重な休日を潰さなくて済む
◯コストが殆ど掛からない
◯失敗しても自己責任なので納得出来る(失敗した事ないです!)
自分には自分で切るのが有ってるみたいです、
それにしても、趣味の記事が全然ないな…
最近全然、趣味出来ません(-_-;)
休日も家の用事だけです
排水溝の修理に掃除、キッチン、洗面所、お風呂、の掃除
家中の犬の毛の掃除
嫁のノーメンテナンスの自転車の整備、
やらなきゃいけない事はまだまだ山程あるし、なんだか精神的にしんどいです
体調の問題もあるので病院に行きたいものの、なかなか行けない歯痒さ…
早く行かないと、どんどん面倒な方向に近づくってのに…
行けた所で、治療費を何処まで掛けて良いのやら、
高過ぎると嫁への申告が恐いし、相談する事すら出来ない圧が…
もう全てが嫌になって来た。
スポンサーサイト
【Ctrl】ボタンを押しながらクリックすると
連続で👇ボタンを押せます、宜しく!

にほんブログ村

