ダイソーUSB扇風機が動き回って使えないので直してみた Youtubeにアップしました
この暑い季節、熱い部屋でエアコンも付けず
PCに張り付いてる時間が長いので
電気代が安く至近距離で効率良く、体をクールダウンする為に
USB扇風機を買いました♡
普通に売ってるUSB扇風機は、そこそこの価格なので
ダイソーの300円扇風機を二つです
ネットで調べると、安い割りにパワーが有るとのこと!
そして、振動…
安い物なので、まあ良いか! っと買ったわけですが
振動で動き回るんです、
これは、ちょっと問題…
って事で、手っ取り早い方法で直しました
いわゆる、《バランス取り》ってやつです
身近なとこだと、車やバイクのホイールにウエイトを付けるやつです
モーターなんかも、ローターに穴を空けてバランスを取ります
RCのヘリは経験無いのですが、
確かローターにテープを巻いてバランス取りをしてたと思います
これに一番近いのかな?
動画の中で、マジックを使って、一番重い所を見つけようとしましたが
精度が悪すぎて、殆ど意味が有りませんでしたので
二つめは、テープの貼り直しだけで、軽い場所を探しました
これで十分です
しかーし、、残念ながら
動画をアップした頃から、暑さが増して来たので
この扇風機だけでは限界…
結局、現在は普通の扇風機も使ってます(;^_^A
換気の悪い、汚くて狭い部屋で、夜になると
PC2台とモニター4台、他、フル稼働って状態なので
かなり熱い(-_-;)
4台のモニターが、こっちを向いてるのですが
放射熱で、顔が熱るように熱く、気分が悪くなってます
エアコン無しで、夏を乗り切りたい所ですが
8月後半には限界が来そうです。
【Ctrl】ボタンを押しながらクリックすると
連続で👇ボタンを押せます、宜しく!

にほんブログ村
PCに張り付いてる時間が長いので
電気代が安く至近距離で効率良く、体をクールダウンする為に
USB扇風機を買いました♡
普通に売ってるUSB扇風機は、そこそこの価格なので
ダイソーの300円扇風機を二つです
ネットで調べると、安い割りにパワーが有るとのこと!
そして、振動…
安い物なので、まあ良いか! っと買ったわけですが
振動で動き回るんです、
これは、ちょっと問題…
って事で、手っ取り早い方法で直しました

いわゆる、《バランス取り》ってやつです
身近なとこだと、車やバイクのホイールにウエイトを付けるやつです
モーターなんかも、ローターに穴を空けてバランスを取ります
RCのヘリは経験無いのですが、
確かローターにテープを巻いてバランス取りをしてたと思います
これに一番近いのかな?
動画の中で、マジックを使って、一番重い所を見つけようとしましたが
精度が悪すぎて、殆ど意味が有りませんでしたので
二つめは、テープの貼り直しだけで、軽い場所を探しました
これで十分です
しかーし、、残念ながら
動画をアップした頃から、暑さが増して来たので
この扇風機だけでは限界…
結局、現在は普通の扇風機も使ってます(;^_^A
換気の悪い、汚くて狭い部屋で、夜になると
PC2台とモニター4台、他、フル稼働って状態なので
かなり熱い(-_-;)
4台のモニターが、こっちを向いてるのですが
放射熱で、顔が熱るように熱く、気分が悪くなってます
エアコン無しで、夏を乗り切りたい所ですが
8月後半には限界が来そうです。
スポンサーサイト
【Ctrl】ボタンを押しながらクリックすると
連続で👇ボタンを押せます、宜しく!

にほんブログ村

